ブログ

弘前市プレミアム商品券 ひろさきパワーアップル!商品券

先日発売になったひろさきパワーアップル!商品券。

弘前市内の至る所であんなに行列が出来ているのを初めて見ました。その位お得感があるんでしょうね

その商品券、当店でも使えます!

ギリギリ申し込みが間に合いました。

商工会議所に入っていれば自動的に使えるらしいですが、当店は入っていませんので商工会議所に申し込みに行って来ました。

11月1日迄ですのでお忘れ無く^_^ 

 

コメント

弘前バル街 ピンチョス

弘前バル街9も近付いてきたので、ピンチョスの試作めチョイチョイと^_^;

いろいろやって見てどんな感じが良いか検討中です。 

   

コメント

ズッキーニが

庭に植えたズッキーニが身を付けました*\(^o^)/*

まだちっちゃくて可愛いズッキーニ!もったいなくて食べられません^_^; 

 

コメント

弘前バル街 9

今日から弘前バル街9のチケット販売開始です!

最近は売れ行きも好調で、売り切れる事も考えられるので是非早めにチケットを確保して下さい。チケットとマップを手にしてからが楽しいですから^_^                                                            1軒目はあそこで、二軒目はここ!などと考えるのがまた楽しいですよ

当店でもチケットを扱っていますので宜しくお願いしますm(_ _)m 

 

コメント

テラ・サラ

先日出掛けてきたスペインワインセミナー&商談会で見つけたワインが到着しました。

先ずはテラ・サラ。リオハのワインでソーヴィニヨンブラン65%,ヴィウラ35%。

酸味と甘みのバランスが絶妙で、芳香豊かで力強く、それでいて後味スッキリ。

これから暑くなってきたら、キリリと冷したテラ・サラがオススメです^_^ 

 

コメント

初めての大相撲

友達に誘われて初めて大相撲観戦に行って来ました。                       

テレビとは迫力が違うな、と思いつつも最近の関取はあまり良く知らない私は、テレビの解説に来ていた高見盛を見て、おー!と思い。         審判長席に居るのは旭富士だっ!と騒ぐ^_^

回りに居る親方達を見て懐かしんできました。 

     

コメント

スペインワインセミナー

東京白金にある八芳園でスペインワインセミナーがありました。

今年のテーマは「リオハ」てす。

リオハのワイン造り手ベンハミン・ロメオ氏がリオハのブドウやワインについて、いろいろ説明してくれました。テンプラニーリョがリオハに多いのは知っていましたが、リオハに自生していたブドウだからテンプラニーリョのワインはリオハで1番良くできる。と言う説明に納得!   

その他もためになるセミナーでした。 

 

コメント

バジル

自宅の庭にはバジルの苗を少し。

奥に見えてるのはズッキーニです。上手くできるか心配ですが…^_^ 

 

コメント

畑始め

今年もやっと畑仕事を始めました。

肥料をまいてマルチをしてから、今日はじゃがいもと枝豆、さやいんげんを^_^

豆は鳥に食べられ無いように、マルチの上に藁を置いてカモフラージュ^_^ 

   

コメント

函館バル街

函館バル街と世界料理学会に参加するために函館にやって来ました。

まずは大門横丁で函館塩ラーメンを頂き、その後西部地区に向かう途中に白い恋人ソフトクリームを発見!

濃厚でホワイトチョコレートの風味がgood!

美味しかった^_^ 

   http://www.geocities.jp/tottori_iht/member/2004/index2004.html

コメント