前回のバル街からもう9ヵ月も経つんですね。
やっと次のバル街が決まりました。
8月1日!
まだ早い!と言う声も有り、でも何かやらないと!と言う声も勿論あり。そんな中でネプタ祭りも中止だし、ネプタをやりたい人達も一緒にコロナに気を付けながらバル街をやる事に!
当日はコロナ対策として、プラカップに紙皿になるとは思いますが、土手町にはミニネプタや金魚ネプタも飾るらしいので、それを見てネプタ祭りを感じながらバル街を楽しんで見るのも良さそうですね。
前回のバル街からもう9ヵ月も経つんですね。
やっと次のバル街が決まりました。
8月1日!
まだ早い!と言う声も有り、でも何かやらないと!と言う声も勿論あり。そんな中でネプタ祭りも中止だし、ネプタをやりたい人達も一緒にコロナに気を付けながらバル街をやる事に!
当日はコロナ対策として、プラカップに紙皿になるとは思いますが、土手町にはミニネプタや金魚ネプタも飾るらしいので、それを見てネプタ祭りを感じながらバル街を楽しんで見るのも良さそうですね。
青森バル街のピンチョスを試作してみました。
前回はラクレットチーズを持って行って大変喜んで頂いたので、今回もいろいろ考えていつもやっている3点盛りにしました。
海老のアヒージョ、ハモンセラーノ、鯵ヶ沢産ハタハタのエスカベッチェ。
ハモンセラーノをテリーヌに替えても良いかもね
弘前バル街vol17のチケットが今日から発売します!
当店でもチケットを置いてますから宜しくお願いします。
***************************************
弘前バル街HIROSAKIBAR-GAI VOL.17
2019年10月12日(土)
前売り券:¥3,500
当日券:¥4,000
1冊5枚綴りです。いつもの馴染みの店にいったり、気になっている新しい店を開拓したり、みんなでワイワイ楽しみながら相談して回るのは楽しいですね。Saian Patioも皆様のお越しをお待ちしております。今回のメニューはラクレットチーズを楽しんでいただこうと思っています。
函館バル街はお陰様で沢山のお客様に来て頂いて無事に終了出来ました。
始まってからは写真を撮ってる時間も無いので、準備の写真をパチリ!
もうすぐ弘前バル街vol16がやって来ます。
当店ではラクレットチーズの美味しさを皆さまに味わって頂きたく、新しいラクレットオーブンを購入!
今は日々使い方を練習中!
遂にバル街のチケットが発売になりました!
チケットを買うとマップが付いてきますから、そのマップを見ながら行きたい店を探します。
そうやって作戦会議をしながら飲むのが又楽しみ^_^
昨夜は函館バル街グッドデザイン特別賞の受賞祝賀パーティーに参加させて頂き、函館バル街の深谷さん始めスタッフの方々、また自分も含めて関係者のいろいろな方と祝い、親交を深める事が出来ました。
6時過ぎから始まり、二次会へと進んで夜遅くまで皆さんと飲み語り合い、今度弘前に行くから頑張ってね!と激励されて、今二日酔いのまま帰路についています^^;
弘前バル街が今日の東奥日報で紹介されました。
当店でも2月3日の当日に向けて、ピンチョスを試作したり着々と準備を進めています。
チケットも有りますから宜しくお願い致します。
9月10日に初めて函館バル街vol28に参加します!
当日のメニューはブティファラ(腸詰め)と決めて準備していまして、そこに弘前在来種の清水森ナンバのピクルスを合わせてみたらバッチリです。
ブティファラの油に清水森ナンバの辛味と酸味がとても良く合います。
函館の皆様、青森県の豚肉で作ったブティファラと弘前在来種の清水森ナンバをぜひ味わって下さいね。