2014/09/10 スーパームーン 未分類 夕べは十五夜の次の日なのに、月が地球に一番近い満月”スーパームーン”だとテレビでやってたので、写真を撮ってみました。 が、iPhoneのカメラでは中々難しくて… お名前(必須) メールアドレス(必須) URL email confirm* post date* 2014/09/08 タカナシ4.0牛乳 グルメ 友達から牛乳が送られて来ました。 一体なぜ牛乳が…? でも、開けて飲んでみたら凄かった! 美味しい! 濃い! 北海道の牛乳なのに、東京でしか買えないらしく… もちろん青森では買えるわけもありません^_^; こういう牛乳でプリンを作ったら美味しそうだね(^_^) お名前(必須) メールアドレス(必須) URL email confirm* post date* 2014/09/02 真鯛の湯引き グルメ 釣りたての45cmもある真鯛を頂いてどうしようかと悩んでいましたが、せっかく皮が付いてるので湯引きにして見る事に。 三枚におろしてから柵にして、上からお湯をかけると、あっと言う間に皮が縮んで行きます。 直ぐに氷水に入れて冷やして出来上がり(^_^) (4) お名前(必須) メールアドレス(必須) URL email confirm* post date* 2014/08/29 ナスのシソ巻き まかない アルバイトの学生達(南部&北海道)が、ナスのシソ巻きを知らないと言うので作って見ることにしました。 若干焦げましたが、其処は隠して盛り付けたらまあまあな感じです^_^; さて、これを美味しいと言って食べてくれるのでしょうか? (2) お名前(必須) メールアドレス(必須) URL email confirm* post date* 2014/08/28 飛行船 旅 弘前上空を飛行船が飛んでいました! 最初は何だか良く解らず、よーく見たら飛行船でした。 写真を撮ろうとしたら、意外に早くてビックリ! でも、気持ち良さそうだったなぁ(^_^) お名前(必須) メールアドレス(必須) URL email confirm* post date* 2014/08/27 かくみ小路 おしゃべり グルメ 当店のすぐご近所、おしゃべりさんで赤ワイン用のおつまみをお願いしたら凄く美味しかった\(^o^)/ 牛スジの煮込み、チキンソテー、カマンベールチーズに白カビのサラミ!これはスペインカタルーニャのサラミでは? それにコリンキーのピクルスも付いて、ワインのボトルも2本目を頂いてしまいました^_^; 本当に美味しく頂きました。ご馳走様でした(^_^) お名前(必須) メールアドレス(必須) URL email confirm* post date* 2014/08/23 大雨の後 未分類 昨夜の大雨と雷は凄かったですね。 当店でも2度ほど電気がチラッと消えて、お客さんもみんなで”おー!”と声をあげてました^_^; 雨が上がった後のかくみ小路を見ると、人もまばらで提灯も寂しげ、祭りの後の寂しさって感じです。 お名前(必須) メールアドレス(必須) URL email confirm* post date* 2014/08/21 メリオール ヴェルデホ ワイン 久しぶりに新しい白ワインの入荷です。 メリオール ヴェルデホ ヴェルデホは最近人気急上昇のブドウ! キリリッ!とした口当たりに、フルーツや蜂蜜をも感じさせる、フレッシュでエレガントな白ワインです。 是非一度ご賞味くださいm(_ _)m お名前(必須) メールアドレス(必須) URL email confirm* post date* 2014/08/20 青森県立美術館 旅 青森県立美術館の美少女展に行って来ました。 写真を撮れたのは、最初の2枚だけでしたが、ここから先はボリュームタップリ!! 観終わって出て来るまで2時間もかかりました。 お名前(必須) メールアドレス(必須) URL email confirm* post date* 2014/08/14 ジャガイモ掘り 畑 お休みを利用して朝からジャガイモ掘り&枝豆収穫です。 朝から汗だくになって掘ったジャガイモが20kgぐらいでしょうか。種イモ10kg使ったのに、ちょっと少な過ぎ^_^; でも、枝豆はすごく美味しかった\(^o^)/ お名前(必須) メールアドレス(必須) URL email confirm* post date*
2014/09/10 スーパームーン 未分類 夕べは十五夜の次の日なのに、月が地球に一番近い満月”スーパームーン”だとテレビでやってたので、写真を撮ってみました。 が、iPhoneのカメラでは中々難しくて… お名前(必須) メールアドレス(必須) URL email confirm* post date*
2014/09/08 タカナシ4.0牛乳 グルメ 友達から牛乳が送られて来ました。 一体なぜ牛乳が…? でも、開けて飲んでみたら凄かった! 美味しい! 濃い! 北海道の牛乳なのに、東京でしか買えないらしく… もちろん青森では買えるわけもありません^_^; こういう牛乳でプリンを作ったら美味しそうだね(^_^) お名前(必須) メールアドレス(必須) URL email confirm* post date*
2014/09/02 真鯛の湯引き グルメ 釣りたての45cmもある真鯛を頂いてどうしようかと悩んでいましたが、せっかく皮が付いてるので湯引きにして見る事に。 三枚におろしてから柵にして、上からお湯をかけると、あっと言う間に皮が縮んで行きます。 直ぐに氷水に入れて冷やして出来上がり(^_^) (4) お名前(必須) メールアドレス(必須) URL email confirm* post date*
2014/08/29 ナスのシソ巻き まかない アルバイトの学生達(南部&北海道)が、ナスのシソ巻きを知らないと言うので作って見ることにしました。 若干焦げましたが、其処は隠して盛り付けたらまあまあな感じです^_^; さて、これを美味しいと言って食べてくれるのでしょうか? (2) お名前(必須) メールアドレス(必須) URL email confirm* post date*
2014/08/28 飛行船 旅 弘前上空を飛行船が飛んでいました! 最初は何だか良く解らず、よーく見たら飛行船でした。 写真を撮ろうとしたら、意外に早くてビックリ! でも、気持ち良さそうだったなぁ(^_^) お名前(必須) メールアドレス(必須) URL email confirm* post date*
2014/08/27 かくみ小路 おしゃべり グルメ 当店のすぐご近所、おしゃべりさんで赤ワイン用のおつまみをお願いしたら凄く美味しかった\(^o^)/ 牛スジの煮込み、チキンソテー、カマンベールチーズに白カビのサラミ!これはスペインカタルーニャのサラミでは? それにコリンキーのピクルスも付いて、ワインのボトルも2本目を頂いてしまいました^_^; 本当に美味しく頂きました。ご馳走様でした(^_^) お名前(必須) メールアドレス(必須) URL email confirm* post date*
2014/08/23 大雨の後 未分類 昨夜の大雨と雷は凄かったですね。 当店でも2度ほど電気がチラッと消えて、お客さんもみんなで”おー!”と声をあげてました^_^; 雨が上がった後のかくみ小路を見ると、人もまばらで提灯も寂しげ、祭りの後の寂しさって感じです。 お名前(必須) メールアドレス(必須) URL email confirm* post date*
2014/08/21 メリオール ヴェルデホ ワイン 久しぶりに新しい白ワインの入荷です。 メリオール ヴェルデホ ヴェルデホは最近人気急上昇のブドウ! キリリッ!とした口当たりに、フルーツや蜂蜜をも感じさせる、フレッシュでエレガントな白ワインです。 是非一度ご賞味くださいm(_ _)m お名前(必須) メールアドレス(必須) URL email confirm* post date*
2014/08/20 青森県立美術館 旅 青森県立美術館の美少女展に行って来ました。 写真を撮れたのは、最初の2枚だけでしたが、ここから先はボリュームタップリ!! 観終わって出て来るまで2時間もかかりました。 お名前(必須) メールアドレス(必須) URL email confirm* post date*
2014/08/14 ジャガイモ掘り 畑 お休みを利用して朝からジャガイモ掘り&枝豆収穫です。 朝から汗だくになって掘ったジャガイモが20kgぐらいでしょうか。種イモ10kg使ったのに、ちょっと少な過ぎ^_^; でも、枝豆はすごく美味しかった\(^o^)/ お名前(必須) メールアドレス(必須) URL email confirm* post date*