2014/05/12 ローリエの花 畑 春になって我が家の庭もにぎわって来ました(^_^) そんな中で、今日はローリエの花を見つけました。 小さくて可憐なです。あんまり見かけませんが可愛いお花ですよね。 お名前(必須) メールアドレス(必須) URL email confirm* post date* 2014/05/10 インゲン豆 畑 インゲン豆の種植え。 先日耕運機で起こした畑に、肥料を入れて畝を作り、最後にマルチング。 インゲン豆の種を2個ずつ入れて、後は鳥に見つからないように稲わらで隠しておきました(^_^) (2) お名前(必須) メールアドレス(必須) URL email confirm* post date* 2014/05/07 りんご公園 旅 昨日りんご公園にシードル工房が出来たというので、買いに行って見ました。 りんご公園では、りんご花まつりが開催されていて沢山の人で賑わい、りんごの花も咲いてきれいでした(^_^) ところが、お目当てのシードルが売り切れ^_^; 祭りが終わったら、改めて買いにきましょうね! お名前(必須) メールアドレス(必須) URL email confirm* post date* 2014/05/01 チャイブ 畑 畑に行ってみたら、まだ何も無い中に菜の花とチャイブが出ていました。 早速取って来て、アサリのパエリア チャイブ添え、美味い(^_^) アサリもチャイブも春って感じですよね。 お名前(必須) メールアドレス(必須) URL email confirm* post date* 2014/04/22 函館バル街 バル街 先ずはラ コンチャに行って生ビールとピンチョス三種盛り。桜ますの酢漬け、甘えびのクリームコロッケ、昆布のエスプーマ、最初から美味しいピンチョスでした。 お名前(必須) メールアドレス(必須) URL email confirm* post date* 2014/04/21 函館バル街 バル街 スペイン料理フォーラムの前夜祭的に行なわれるイベントバル街。 先ずはバルチケットを貰いにインフォメーションに。 既に凄い人がいる中でチケットを手に入れて開催式に向かいました。 主催者の深谷さんやスペイン大使館の方の挨拶の後、乾杯をしてスタート\(^o^)/ お名前(必須) メールアドレス(必須) URL email confirm* post date* 2014/04/17 桜飾り 行事 毎年恒例となった、桜の飾り付けを今年も皆で。 飾り付けをしていると、通りがかりの人が花見だねーとか、綺麗だねとか言ってくれます。 本当に復活させて良かった(^_^) 桜祭りはもうすぐそこです\(^o^)/ お名前(必須) メールアドレス(必須) URL email confirm* post date* 2014/04/15 畑始め 畑 今シーズン最初の畑仕事。 ホームセンターで苦土石灰20キロ、発酵鶏糞45キロを買って畑に撒きました。 ついでにキタアカリの種いもを10キロ買って、後は何を植えましょうか(^_^) 岩木山も綺麗に見えて気持ちは良いけど、この広い畑をどうしようか考えるとチョッピリ不安^_^; (1) お名前(必須) メールアドレス(必須) URL email confirm* post date* 2014/04/10 不老不死温泉 未分類 始めて行った不老不死温泉! 噂には聞いてましたが、本当にまるで海の中の温泉!其処に浸かりながら夕陽が沈むのを待ちます。 雲が多く風が強かったですが、赤く染まった雲もまた綺麗です。 お名前(必須) メールアドレス(必須) URL email confirm* post date* 2014/04/07 マンゴープリン グルメ 昨日に引き続き、今日は千疋屋のマンゴープリンです。 こちらは以前にも食べた事が有りますが、やっぱり美味い!! マンゴープリンの中にマンゴーの実がゴロゴロ入っていて、すごくマンゴーの味が濃いんです。其処に付いて来たクリームをかけて混ぜながら食べると最高に美味しい\(^o^)/ お名前(必須) メールアドレス(必須) URL email confirm* post date*
2014/05/12 ローリエの花 畑 春になって我が家の庭もにぎわって来ました(^_^) そんな中で、今日はローリエの花を見つけました。 小さくて可憐なです。あんまり見かけませんが可愛いお花ですよね。 お名前(必須) メールアドレス(必須) URL email confirm* post date*
2014/05/10 インゲン豆 畑 インゲン豆の種植え。 先日耕運機で起こした畑に、肥料を入れて畝を作り、最後にマルチング。 インゲン豆の種を2個ずつ入れて、後は鳥に見つからないように稲わらで隠しておきました(^_^) (2) お名前(必須) メールアドレス(必須) URL email confirm* post date*
2014/05/07 りんご公園 旅 昨日りんご公園にシードル工房が出来たというので、買いに行って見ました。 りんご公園では、りんご花まつりが開催されていて沢山の人で賑わい、りんごの花も咲いてきれいでした(^_^) ところが、お目当てのシードルが売り切れ^_^; 祭りが終わったら、改めて買いにきましょうね! お名前(必須) メールアドレス(必須) URL email confirm* post date*
2014/05/01 チャイブ 畑 畑に行ってみたら、まだ何も無い中に菜の花とチャイブが出ていました。 早速取って来て、アサリのパエリア チャイブ添え、美味い(^_^) アサリもチャイブも春って感じですよね。 お名前(必須) メールアドレス(必須) URL email confirm* post date*
2014/04/22 函館バル街 バル街 先ずはラ コンチャに行って生ビールとピンチョス三種盛り。桜ますの酢漬け、甘えびのクリームコロッケ、昆布のエスプーマ、最初から美味しいピンチョスでした。 お名前(必須) メールアドレス(必須) URL email confirm* post date*
2014/04/21 函館バル街 バル街 スペイン料理フォーラムの前夜祭的に行なわれるイベントバル街。 先ずはバルチケットを貰いにインフォメーションに。 既に凄い人がいる中でチケットを手に入れて開催式に向かいました。 主催者の深谷さんやスペイン大使館の方の挨拶の後、乾杯をしてスタート\(^o^)/ お名前(必須) メールアドレス(必須) URL email confirm* post date*
2014/04/17 桜飾り 行事 毎年恒例となった、桜の飾り付けを今年も皆で。 飾り付けをしていると、通りがかりの人が花見だねーとか、綺麗だねとか言ってくれます。 本当に復活させて良かった(^_^) 桜祭りはもうすぐそこです\(^o^)/ お名前(必須) メールアドレス(必須) URL email confirm* post date*
2014/04/15 畑始め 畑 今シーズン最初の畑仕事。 ホームセンターで苦土石灰20キロ、発酵鶏糞45キロを買って畑に撒きました。 ついでにキタアカリの種いもを10キロ買って、後は何を植えましょうか(^_^) 岩木山も綺麗に見えて気持ちは良いけど、この広い畑をどうしようか考えるとチョッピリ不安^_^; (1) お名前(必須) メールアドレス(必須) URL email confirm* post date*
2014/04/10 不老不死温泉 未分類 始めて行った不老不死温泉! 噂には聞いてましたが、本当にまるで海の中の温泉!其処に浸かりながら夕陽が沈むのを待ちます。 雲が多く風が強かったですが、赤く染まった雲もまた綺麗です。 お名前(必須) メールアドレス(必須) URL email confirm* post date*
2014/04/07 マンゴープリン グルメ 昨日に引き続き、今日は千疋屋のマンゴープリンです。 こちらは以前にも食べた事が有りますが、やっぱり美味い!! マンゴープリンの中にマンゴーの実がゴロゴロ入っていて、すごくマンゴーの味が濃いんです。其処に付いて来たクリームをかけて混ぜながら食べると最高に美味しい\(^o^)/ お名前(必須) メールアドレス(必須) URL email confirm* post date*